2013-2014日本カー・オブ・ザ・イヤー候補者10台が決定! 国産はハイブリッドメインに

第34回 2013-2014 日本カー・オブ・ザ・イヤー決定する第一次選考会が山梨県にて開催され、全38台のノミネート車の中から、最終選考会に進む上位10 台の「10ベストカー」が選出されました。

2013-2014_Jcoty

■10 ベストカー■(ノミネート順)
●トヨタ クラウン【ロイヤル/アスリート/マジェスタ】
●ホンダ フィット/フィットハイブリッド
●マツダ アテンザ
●ミツビシ アウトランダーPHEV
●スバル SUBARU XV HYBRID
●フォルクスワーゲン ゴルフ
●メルセデス・ベンツ Sクラス
●MINI ペースマン
●フィアット パンダ
●ボルボ V40

近年の傾向通り、国産車と輸入車が半々の10ベストカーとなりました。また、国産車はアテンザを除いて、どれもハイブリッド(がラインナップされている)となっています。輸入車はドイツ勢が3台となっているのが特徴といえそうです。

今後のスケジュールは、2013年11月12日に富士スピードウェイにて開催される「10 ベストカー試乗選考会、イヤーカー投票」にて、自動車評論家・ジャーナリスト・有識者からなる60 名の選考委員が最終選考の投票を行ない、イヤーカーが決定。発表は、2013年11月23日の「東京モーターショー 一般公開日初日」にて開催される最終選考発表会&表彰式にて行なわれる予定となっています。

果たして、今年こそ輸入車がイヤーカーに輝くのか、それとも販売台数に勝る国産車がイヤーカーとなるのか、東京モーターショーでの発表が気になるイヤーカー選びといえそうです。。

■関連リンク
日本カー・オブ・ザ・イヤー公式サイト
http://www.jcoty.org/

2013-2014coty

(山本晋也)

この記事の著者

山本晋也 近影

山本晋也

日産スカイラインGT-Rやホンダ・ドリームCB750FOURと同じ年に誕生。20世紀に自動車メディア界に飛び込み、2010年代後半からは自動車コラムニストとして活動しています。モビリティの未来に興味津々ですが、昔から「歴史は繰り返す」というように過去と未来をつなぐ視点から自動車業界を俯瞰的に見ることを意識しています。
個人ブログ『クルマのミライ NEWS』でも情報発信中。2019年に大型二輪免許を取得、リターンライダーとして二輪の魅力を再発見している日々です。
続きを見る
閉じる