4WDだったらどこでも走れる。そう、水上でも!? 夏のレジャーに欲しい水陸両用車【動画】

一見、ジープタイプの4WD車のようです。しかし、なんとそのまま湖水に突進。水に入ったかと思えば、けっこうなスピードで水上を走りまわるではありませんか。

WaterCar_Panther_01

しかも砂丘をグイグイ駆け抜けたりと、陸上での機動力もなかなかのようす。メカニズムはよくわかりませんが、けっこうパワフルなようです。

WaterCar_Panther_02

この車両、アメリカのウォーターカーというメーカーが作った最初の一般販売用水陸両用車でパンサーという名前だそうです。自分で買うのはともかく、レンタカーとかで借りられると楽しそうですね。でも船舶免許が必要になるのかな?

(まめ蔵)

この記事の著者

まめ蔵 近影

まめ蔵

東京都下の農村(現在は住宅地に変わった)で生まれ育ったフリーライター。昭和40年代中盤生まれで『機動戦士ガンダム』、『キャプテン翼』ブームのまっただ中にいた世代にあたる。趣味はランニング、水泳、サッカー観戦、バイク。
続きを見る