首都高速を使う皆さんにお知らせしたいニュースが入ってきました。2012年になった瞬間から、首都高速が距離別料金制に移行することが正式に決まった模様です。
ご存じない方のために説明しておきますと、現在の首都高はふつうの高速道路と違って区間内はどれだけ走っても均一料金(東京線は普通車で700円)です。それが、来年1月1日以降は走った分だけ払う料金制度になるというのです。
気になる料金は、6キロ以内が500円。以後6キロごとに100円が加算され、24キロを超えると上限となり900円。初乗り料金(!?)が安くなるとはいえ、6キロ以内で首都高を使う人なんてほとんどいないので、多くの人にとっては実質値上げと考えていいでしょう。たとえば東名高速と接続する3号線用賀から常磐道に接続する6号線三郷までは、今なら700円ですが、あと2ヵ月すれば900円になってしまいます。ちなみに、非ETC車は一律900円。一気に200円も値上げかよ!!
ただ、うれしいニュースもあります。これまで存在した「東京線」「神奈川線」「埼玉線」という区分は廃止。たとえば今なら1700円かかる埼玉区間~神奈川区間は、来年になれば900円で済みます。
すなわち今回の料金制度変更は、区分内で利用する多くの人にとっては値上げ、区間をまたいで利用する人にとっては大幅値下げとなるもの。特に東京線と神奈川線をまたいで使うことが多い人にとってはうれしい新制度ですね。あなたにとってはラッキーですか?それともアンラッキーですか?
ちなみに、都心環状線の霞ヶ関から首都高に入り、環状線を何周かしたあとに大黒パーキングに行って、また環状線に戻り代官町で降りたら料金はどうなるか? 計算は実際に通ったルートに関わらず入口と出口の最短ルートで計算されるはず(鉄道の計算方法と同じ)なので、500円になる見込み(現在は2000円)。というわけで来年からは、首都高ドライブは横浜まで足を伸ばしましょう。
でも、イチバン気になるのは首都高Xがどうなったのか?ですよね。
(工藤貴宏)