マツダの広島本社倉庫から、幻のロータリーエンジン搭載車が発見されたそうです。
RCC中国放送が広島のニュースとして報道しました。
その映像を見ると、ちょっとクルマに詳しい人なら「なーんだ初代ルーチェじゃん」とピンと来るでしょうけど、ベルトーネ時代のジウジアーロがその1/1モデルを作って広島に送っていたとは知りませんでした。コードナンバーはS8Pだったそうです。RXまたはXで始まるコードではなかったんですね。
その後、初代ルーチェのセダンはFRのレシプロ1500ccとして登場していますが、当時は後にルーチェロータリークーペとして実現するFFのロータリーでセダンも検討していたんですね。
カッコいいですね。
個人的に「これぞインパネ!」ってインパネです。
デザインのためにイタリアに送られていたロータリーエンジンが木製だったというのもオモシロいお話です。
デザイナーの福田さんが「ジウジアーロが勝手にやったんだ」というフレーズにも笑っちゃいました。確かにCIはいまじゃ勝手に変えることないでしょうからね。
このクルマは修復されて広島市交通科学館の企画展「あこがれの国産車〜昭和40年代の名車たち〜」(7月16日〜9月4日)にて初公開されるそうです。
ぜひ見に行きたいですね。
ついでに、男性のアナウンサーが「ロータリーエンジンと言えばスポーツカーのイメージですが・・・」とか「これが“ルーチェ”の原型だった・・・」とかフツウに話しているのを聞いて、「そのレベルでテレビのニュースで語れるってことは、広島ってクルマ好きが住みやすい町なんだろうな」って余計なことも思っちゃいました。
【リンク切れ、写真がすべて見れない人は>>>http://bit.ly/o9Lqby】
(小林和久)