HOME
News・新車
新車
試乗
新型車・フルモデルチェンジ
マイナーチェンジ
追加モデル
スクープ
プロトタイプ
中古車
訃報
Tech&Biz
経済・経営
テクノロジー
エコ
デザイン
安全
自動運転
電動化
燃料電池
コンセプト
歴史
カーライフ
ドライブ
車選び・購入・売買
車査定
レジャー・旅行・温泉
キャンピングカー・車中泊
車検・保険・税金
道路・インフラ
違反・事故・オービス
ナンバープレートまとめ
運転免許まとめ
イベント
国内モーターショー
海外モーターショー
オートサロン
ミーティング/オフ会
エンタメ
エンタメニュース
グラビア
RQ・コンパニオン
モータースポーツ
D1
映像・動画
コラム・連載
カスタム
旧車
ドレスアップ
チューニング
DIY
アイテム
カー用品
カーナビ・AV
タイヤ交換
ホイール
ゲーム
おもちゃ
アプリ・ガジェット
書籍/雑誌/ムービー
用語辞典
自動車用語辞典
バイク用語辞典
バイク
ニューモデル(バイク)
試乗(バイク)
新製品(バイク)
カスタマイズ(バイク)
バイクライフ
モータースポーツ(バイク)
マリン
検索したいキーワードを入力
カーライフ
カー用品
カスタム
タイヤ交換
バイク
中古車
Home
カーライフ
カー用品
カスタム
タイヤ交換
バイク
中古車
Home
カーライフ
カー用品
カスタム
タイヤ交換
バイク
Home
>
エンタメ
>
映像・動画
全ての構造に意味がある! ダラーラ・ストラダーレをレースエンジニア目線でチェックしてみた | oi_watanabe_dallara_stradale_03_01 | 9枚目の写真(全18枚)
ダラーラ・ストラダーレを首都高で乗ってみた!
首都高でもバエるダラーラ・ストラダーレ。乗ってみたい!
渡邊信太郎さんがチーフエンジニアを務めるS-GTマシン、Cars Tokai Dream28「シンティアム・アップル・ロータス ロータス・エヴォーラMC(マザーシャシー)」は、4500ccの水冷V8・8気筒NAエンジンを搭載。2020年はドライバーに加藤寛規/柳田真孝選手を起用です(車両は2019仕様)。
さぁ、ヴィークル・ダイナミクス・エンジニア・渡邊信太郎さんのダラーラ・ストラダーレ解説スタート!
さぁ、ドライブからスタート!
凄い形状をするフロントスクリーン。でも、ゆがみは一切ありません。
リフトアップし、奥の奥のほ~まで徹底的に見ていきます。
ロワアームひとつだけでも、その作りの解説が凄いです。
分かりやすいテロップ入り。
オプションによって変わる形状の違いに、どうダウンフォースを対応させているのか?
最適なセッティングがされているがために、封印!?されています。
外から見えるところと見えないところで、カーボンの織が変わっている、その意味とは?
ダラーラ・ストラダーレはなぜ固定式のリヤウイングなのか?
ただの板ではないカーボンパーツ。
エアの流れを徹底的にチェック。
難しい内容を分かりやすく丁寧に解説してくれています。動画6本が全部「なるほど~!」な内容です!
レースエンジニアの渡邊信太郎さんが、ダラーラ・ストラダーレのすべてを徹底チェック!
上から下から、舐めるように細部をチェック!
記事ページへ戻る
上にスクロール