HOME
News・新車
新車
試乗
新型車・フルモデルチェンジ
マイナーチェンジ
追加モデル
スクープ
プロトタイプ
中古車
訃報
Tech&Biz
経済・経営
テクノロジー
エコ
デザイン
安全
自動運転
電動化
燃料電池
コンセプト
歴史
カーライフ
ドライブ
車選び・購入・売買
車査定
レジャー・旅行・温泉
キャンピングカー・車中泊
車検・保険・税金
道路・インフラ
違反・事故・オービス
ナンバープレートまとめ
運転免許まとめ
イベント
国内モーターショー
海外モーターショー
オートサロン
ミーティング/オフ会
エンタメ
エンタメニュース
グラビア
RQ・コンパニオン
モータースポーツ
D1
映像・動画
コラム・連載
カスタム
旧車
ドレスアップ
チューニング
DIY
アイテム
カー用品
カーナビ・AV
タイヤ交換
ホイール
ゲーム
おもちゃ
アプリ・ガジェット
書籍/雑誌/ムービー
用語辞典
自動車用語辞典
バイク用語辞典
バイク
ニューモデル(バイク)
試乗(バイク)
新製品(バイク)
カスタマイズ(バイク)
バイクライフ
モータースポーツ(バイク)
マリン
検索したいキーワードを入力
カーライフ
カー用品
カスタム
タイヤ交換
バイク
中古車
Home
カーライフ
カー用品
カスタム
タイヤ交換
バイク
中古車
Home
カーライフ
カー用品
カスタム
タイヤ交換
バイク
Home
>
イベント
1000psのインフィニティQ60、見参! R31ハウスが2020年のD1グランプリにフル出場を発表【東京オートサロン2020】 | TAS2020_R31HOUSE_9 | 8枚目の写真(全11枚)
アメリカからインフィニティQ60を輸入してレーシングカーに大改造されたD1グランプリ参戦マシンです。ボディワークはロケットバニーとのコラボで生み出されました。
前後のオーバーフェンダーとともに巨大なリヤウイングがD1マシンであることを主張します。
インフィニティQ60のエンジンルームにはR35GT-R用VR38エンジンが積まれています。もちろんノーマルではなく、排気量を4.1リッターまで拡大して1000psを発生します。
ハイパワーなVR38エンジンを搭載しても負けないボディにするため、各部にパイプフレームが増設されています。
SHIBATAといえば、やはりR31スカイラインです。蕎麦切広大選手がD1LIGHTSで乗っていたのもR31で、2020年も継続してD1LIGHTSに参戦すると発表されました。
R31スカイラインの角張ったボディにもオーバーフェンダーとリヤウイングが追加装備されています。
R31スカイラインのエンジンルームにはRB25エンジンが搭載されています。純正でもRB20エンジンですのでスワップは比較的容易ですが、RB25は2.6リッター化され700psを発生します。
蕎麦切広大さんは13歳からラジコンによるドリフトを開始して、20歳でSHIBATAに入社しました。現在23歳の若手ドライバーですが、今後の活躍は間違いないでしょう。
R31スカイラインが大好きでお父さんが経営する柴田自動車のなかに別部門として「R31HOUSE」を20年前に立ち上げた代表の柴田達寛さん。D1グランプリにフル参戦する経緯を語ってくれました。
プレスカンファレンスでは2人のレースクイーンに挟まれてR31ハウス代表の柴田達寛さん(中右)とドライバーである蕎麦切広大選手が2020年のレーシング活動内容を語ってくれました。
記事ページへ戻る
上にスクロール