HOME
News・新車
新車
試乗
新型車・フルモデルチェンジ
マイナーチェンジ
追加モデル
スクープ
プロトタイプ
中古車
訃報
Tech&Biz
経済・経営
テクノロジー
エコ
デザイン
安全
自動運転
電動化
燃料電池
コンセプト
歴史
カーライフ
ドライブ
車選び・購入・売買
車査定
レジャー・旅行・温泉
キャンピングカー・車中泊
車検・保険・税金
道路・インフラ
違反・事故・オービス
ナンバープレートまとめ
運転免許まとめ
イベント
国内モーターショー
海外モーターショー
オートサロン
ミーティング/オフ会
エンタメ
エンタメニュース
グラビア
RQ・コンパニオン
モータースポーツ
D1
映像・動画
コラム・連載
カスタム
旧車
ドレスアップ
チューニング
DIY
アイテム
カー用品
カーナビ・AV
タイヤ交換
ホイール
ゲーム
おもちゃ
アプリ・ガジェット
書籍/雑誌/ムービー
用語辞典
自動車用語辞典
バイク用語辞典
バイク
ニューモデル(バイク)
試乗(バイク)
新製品(バイク)
カスタマイズ(バイク)
バイクライフ
モータースポーツ(バイク)
マリン
検索したいキーワードを入力
カーライフ
カー用品
カスタム
タイヤ交換
バイク
中古車
Home
カーライフ
カー用品
カスタム
タイヤ交換
バイク
中古車
Home
カーライフ
カー用品
カスタム
タイヤ交換
バイク
Home
>
イベント
クルマの楽しさを家族で体感! みんなの笑顔があふれた「GR秋祭りin瀬戸内海サーキット」(PR) | 20190929_GR_AUTUMN_FESTIVAL_46 | 46枚目の写真(全47枚)
GRスープラの印象を川端選手にお聞きすると、「発売前にプロトタイプに試乗したときよりも乗りやすくなっています。ロール感は若干ありますが、車体がよじれないので、路面に力が伝わってる感じがいいですね」とのこと。ストリートもいいですが、GRスープラにはサーキットが似合いますね。
店内にはマフラーやホイール、ヘルメットなどが並んでおり、ディーラーというよりはチューニングショップのよう。クルマ好きがゆっくり落ち着けそうな雰囲気です。
レーシングスーツに身を包んでパチリ。キマってるね!
プリウスPHV GRスポーツに乗って先導ドライバーを務めてくれたのは、フォーミュラDに参戦中の田坂友典選手です。
重たいタイヤだって持ち上げちゃう! 頼もしいぞ、ちびっ子メカニック!!
ぴったりラインを目指して給油せよ! 入れすぎ注意です。
瀬戸内海サーキットは全長約800m。普段はドリフトやカートで賑わっています。
...グルグルと、その場で回転し続けることができればOK。ドリフトの達人への道はここから始まる!?
水で濡らして滑りやすくした路面の上で360度ターンに挑戦。グルグル...
たかポンさんはミラ(AT車)オーナー。「いきなりMT車でドリフト体験だったので、ちょっとドキドキしました!」とおっしゃってましたが、最後の方はクルクルと回ってました。上達の速さにビックリです。
クルマが速いのか、ドライバーが上手いのか...。その両方なのでしょうが、ド級の走りで魅了したGRスープラ&川端選手。
S14シルビアに乗る河田さんは、さすがのテクニックを披露。クルマを降りた後は「前からファンだったんです!」と、松川さんにサインをもらっていました。
「プロドライバーの隣に乗れるなんて、貴重な体験ですよね。すごく楽しかったです!」とかおりんさん。満面の笑顔です。
怪我のために今シーズンはレースをお休みしていた川端選手。来年はスーパーGTなど様々なレースで活躍してくれそうです。
GRシリーズの中でも最高峰に位置付けられているのが「GRMN」です。ヴィッツGRMNは1.8Lスーパーチャージドエンジンを搭載。フランス工場で生産され、日本へ輸出されます。価格は370万3704円(税抜)。
エンジンはノーマルですが、専用サス&ブレーキで足周りをチューニング。さらにステアリングラックとリヤサスメンバーにはブレースを追加して剛性アップ。
ヴォクシーGRスポーツをご試乗された曽我部さんご一家。普段はデリカに乗られているそうですが、「ロールが全然違います。こういうところを走るにもいいですね」と好感触。さらに「スポーツカーにも乗りたいんですけどね。GRスープラとか...」と奥様にチラリとアピール。
ミニバンでもスポーティに走りたい...というファミリーパパにピッタリなのがヴォクシーGRスポーツ。専用サス&剛性アップパーツの投入で、走りがシャキシャキに変身しています。価格は300万6000円(税抜)。
スイフトスポーツのおーなである藤川涼平さんは86の試乗後、「初めてFRに乗りましたが、やっぱり楽しいですね」と語ってくれました。一方、紗良さんは「普段乗っているスイスポと視線が近いので、ヴィッツが良かったですね」とのことでした。
普段、ご自分でもAE86でサーキットを走ることが多いという工藤新二さんは「最高ですね! あんなに自在にコントロールできるなんて凄い」と川端選手のドライビングに驚きつつ「お金があれば欲しいですね」とGRスープラもお気に入りのようです。
参加者の皆さんで記念撮影。また来年お会いしましょう〜!
イベントのお楽しみといえばじゃんけん大会。このときばかりは真剣な空気が会場を包みました(笑)。
講師役の松川和也選手はフォーミュラDで活躍しているドリフトのプロフェッショナル。
瀬戸内海サーキットにいながらにして、世界中のサーキットを走り回る! 運転感覚のリアルさには驚きです。
ホールド性や快適性の向上はもちろんですが、インテリアのドレスアップにも効果大なのがシート交換なのです。
こちらはノーマルの86GTリミテッド。86GRと乗り比べると、両車の違いを把握しやすいとのことで用意されました。
スポーツカーにコンパクトカー、そしてミニバンと多彩な車種が揃ったGRモデル試乗会。
見事に東京モーターショー2019のペア入場券を獲得! 楽しんでくださいね。
高村さんは今年から本格的に86/BRZレースに参戦を開始。「自分の体験をお客様にフィードバックして、クルマの楽しさをお伝えしたいですね」
GRガレージ松山 住所:愛媛県松山市空港通2丁目14-3 電話:089-972-8686 営業時間:9時30分〜19時(営業時間)/9時30分〜18時(サービス受付) 定休日:火曜日・第二水曜日・第四水曜日
記事ページへ戻る
上にスクロール