HOME
News・新車
新車
試乗
新型車・フルモデルチェンジ
マイナーチェンジ
追加モデル
スクープ
プロトタイプ
中古車
訃報
Tech&Biz
経済・経営
テクノロジー
エコ
デザイン
安全
自動運転
電動化
燃料電池
コンセプト
歴史
カーライフ
ドライブ
車選び・購入・売買
車査定
レジャー・旅行・温泉
キャンピングカー・車中泊
車検・保険・税金
道路・インフラ
違反・事故・オービス
ナンバープレートまとめ
運転免許まとめ
イベント
国内モーターショー
海外モーターショー
オートサロン
ミーティング/オフ会
エンタメ
エンタメニュース
グラビア
RQ・コンパニオン
モータースポーツ
D1
映像・動画
コラム・連載
カスタム
旧車
ドレスアップ
チューニング
DIY
アイテム
カー用品
カーナビ・AV
タイヤ交換
ホイール
ゲーム
おもちゃ
アプリ・ガジェット
書籍/雑誌/ムービー
用語辞典
自動車用語辞典
バイク用語辞典
バイク
ニューモデル(バイク)
試乗(バイク)
新製品(バイク)
カスタマイズ(バイク)
バイクライフ
モータースポーツ(バイク)
マリン
検索したいキーワードを入力
カーライフ
カー用品
カスタム
タイヤ交換
バイク
中古車
Home
カーライフ
カー用品
カスタム
タイヤ交換
バイク
中古車
Home
カーライフ
カー用品
カスタム
タイヤ交換
バイク
Home
>
ニュース・新車
遠心力を利用して一気にヘアピンへ! ジャジャ馬88NSR250Rを勢いで手懐けたライダー「彗星」【後藤武のバック・トゥ・ザ・名車】 | HONDA_NSR250R_PLAY_BACK_PART2_4 | 6枚目の写真(全11枚)
「彗星」こと堂園選手の走り。
彗星のスタートはこのMB50から。汚いけれど速いというスタイルが大垂水を走る若いライダーの憧れだった。
NS250Rで筑波サーキットのF3クラスに参戦。性能の劣るバイクでトップ集団に食い込む活躍が多くの人の目に止まった。
ドリーム野田でバイクを貸与された時。この時は仕事もドリーム野田でしていた。自由にレースできる環境が夢のようだった。
SP250の決勝スタート前の様子。当時のノービスのレースは、こんなにも華やかだった。
誰よりも伏せた姿勢で勢いよくコーナーに飛び込んでいく。勢い任せ。しかしそれが88とマッチしていたかもしれない。
88年のシーズン後半。ライバル達を押しのけて上位にマシンを並べている。いつも元気でヤンチャな有名人だった。
現在所有しているヘルメットにももちろん彗星の名前が。当時とは違ってエアブラシで描かれている。
今もガレージに飾られている当時のツナギ。土建作業で体型は当時と変わらず、時々NSRで峠を走る時はこれを着る。
自宅ガレージにて現在の堂園選手。NSR250Rだけは手放さず現在も乗っている。当時から隠し持っているマル秘パーツを組み込む予定。
記事ページへ戻る
上にスクロール