HOME
News・新車
新車
試乗
新型車・フルモデルチェンジ
マイナーチェンジ
追加モデル
スクープ
プロトタイプ
中古車
訃報
Tech&Biz
経済・経営
テクノロジー
エコ
デザイン
安全
自動運転
電動化
燃料電池
コンセプト
歴史
カーライフ
ドライブ
車選び・購入・売買
車査定
レジャー・旅行・温泉
キャンピングカー・車中泊
車検・保険・税金
道路・インフラ
違反・事故・オービス
ナンバープレートまとめ
運転免許まとめ
イベント
国内モーターショー
海外モーターショー
オートサロン
ミーティング/オフ会
エンタメ
エンタメニュース
グラビア
RQ・コンパニオン
モータースポーツ
D1
映像・動画
コラム・連載
カスタム
旧車
ドレスアップ
チューニング
DIY
アイテム
カー用品
カーナビ・AV
タイヤ交換
ホイール
ゲーム
おもちゃ
アプリ・ガジェット
書籍/雑誌/ムービー
用語辞典
自動車用語辞典
バイク用語辞典
バイク
ニューモデル(バイク)
試乗(バイク)
新製品(バイク)
カスタマイズ(バイク)
バイクライフ
モータースポーツ(バイク)
マリン
検索したいキーワードを入力
カーライフ
カー用品
カスタム
タイヤ交換
バイク
中古車
Home
カーライフ
カー用品
カスタム
タイヤ交換
バイク
中古車
Home
カーライフ
カー用品
カスタム
タイヤ交換
バイク
Home
>
ニュース・新車
>
新型車・フルモデルチェンジ
アルカナよりキビキビ走るコンパクトなハイブリッドSUV【ルノー・キャプチャー E-TECHとは?】 | RNCaptur_0012 | 5枚目の写真(全25枚)
ルノー初のSUVとなるコレオス
デザイン的には現行モデルと共通性の多い初代キャプチャー
キャプチャーE-TECHのフロントスタイル
キャプチャーE-TECHに採用されたCMF-Bプラットフォーム。リヤシート足下のフロアには何もないのがわかる
キャプチャーE-TECHのエンジンルーム
E-TECHシステムの要となるのは、2つのモーターとドッグクラッチ
フル拡張時のラゲッジルーム
右側前倒し時のラゲッジルーム
定員乗車時のラゲッジルーム
定員乗車時トノボード付きのラゲッジルーム
ルノーはエマージェンシーキットをラゲッジルームに搭載している
マッシブなボディを纏うキャプチャーE-TECH
キャプチャーE-TECH正面スタイル
キャプチャーE-TECH真横スタイル
キャプチャーE-TECH真後ろスタイル
完全に平板ではないリヤシート
ホールド性のよさそうなフロントシート
メータカーカバーのなかにメーターを収めるなど基本に忠実なレイアウトのインパネ
フランス仕様はATセレクターがガングリップタイプで、セレクターベースも長方形デザイン
キビキビした走りが気持ちいいキャプチャーE-TECH
タイヤはグッドイヤーのエフィシェントグリップが装着されていました
モーター2つを組み合わせるのは複雑なようだが、構造はさほど複雑ではない
キャプチャーシリーズのカラーバリエーション。ノワールエトワール・メタリックの1トーンはキャプチャーE-TECHの専用色で新色
フェンダーに対して、ボンネットを持ち上げているのも印象な部分
スキッドプレート風のリヤアンダーガードが力強い
記事ページへ戻る
上にスクロール