HOME
News・新車
新車
試乗
新型車・フルモデルチェンジ
マイナーチェンジ
追加モデル
スクープ
プロトタイプ
中古車
訃報
Tech&Biz
経済・経営
テクノロジー
エコ
デザイン
安全
自動運転
電動化
燃料電池
コンセプト
歴史
カーライフ
ドライブ
車選び・購入・売買
車査定
レジャー・旅行・温泉
キャンピングカー・車中泊
車検・保険・税金
道路・インフラ
違反・事故・オービス
ナンバープレートまとめ
運転免許まとめ
イベント
国内モーターショー
海外モーターショー
オートサロン
ミーティング/オフ会
エンタメ
エンタメニュース
グラビア
RQ・コンパニオン
モータースポーツ
D1
映像・動画
コラム・連載
カスタム
旧車
ドレスアップ
チューニング
DIY
アイテム
カー用品
カーナビ・AV
タイヤ交換
ホイール
ゲーム
おもちゃ
アプリ・ガジェット
書籍/雑誌/ムービー
用語辞典
自動車用語辞典
バイク用語辞典
バイク
ニューモデル(バイク)
試乗(バイク)
新製品(バイク)
カスタマイズ(バイク)
バイクライフ
モータースポーツ(バイク)
マリン
検索したいキーワードを入力
Home
カーライフ
カー用品
カスタム
タイヤ交換
バイク
中古車
Home
>
カーライフ
>
車検・保険・税金
ユーザー車検の検査料はたったの2100円(小型車)でできる【ユーザー車検/実践編】 | shaken2_005 | 7枚目の写真(全8枚)
車検場の検査ライン。初心者と伝えると、「〇番に入って」と指定される
車検場の中には、どの順番で回ればいいかの表示もされているが、ひとつが終わると「〇〇に行って」と言われるので心配なし
重量税は印紙で支払うが、購入には現金が必要と思っていたほうがいい
筆者は前回の車検時にハイマウントストップランプの点灯不良で一度落ちたが、年式的にハイマウントストップランプが装備していなくてもよかったので、取り外すことで合格した
各種書類はクリップボードでまとめておく
自賠責保険の証書は今までのものと、新しいものの2枚が必要
最初は車検のラインに並んでいるとかなりドキドキするが、係の人は意外なほどフレンドリーだ
正式名称は「検査標章」となる車検ステッカー。これをもらえれば無事合格
記事ページへ戻る