HOME
News・新車
新車
試乗
新型車・フルモデルチェンジ
マイナーチェンジ
追加モデル
スクープ
プロトタイプ
中古車
訃報
Tech&Biz
経済・経営
テクノロジー
エコ
デザイン
安全
自動運転
電動化
燃料電池
コンセプト
歴史
カーライフ
ドライブ
車選び・購入・売買
車査定
レジャー・旅行・温泉
キャンピングカー・車中泊
車検・保険・税金
道路・インフラ
違反・事故・オービス
ナンバープレートまとめ
運転免許まとめ
イベント
国内モーターショー
海外モーターショー
オートサロン
ミーティング/オフ会
エンタメ
エンタメニュース
グラビア
RQ・コンパニオン
モータースポーツ
D1
映像・動画
コラム・連載
カスタム
旧車
ドレスアップ
チューニング
DIY
アイテム
カー用品
カーナビ・AV
タイヤ交換
ホイール
ゲーム
おもちゃ
アプリ・ガジェット
書籍/雑誌/ムービー
用語辞典
自動車用語辞典
バイク用語辞典
バイク
ニューモデル(バイク)
試乗(バイク)
新製品(バイク)
カスタマイズ(バイク)
バイクライフ
モータースポーツ(バイク)
マリン
検索したいキーワードを入力
カーライフ
カー用品
カスタム
タイヤ交換
バイク
中古車
Home
カーライフ
カー用品
カスタム
タイヤ交換
バイク
中古車
Home
カーライフ
カー用品
カスタム
タイヤ交換
バイク
Home
>
ニュース・新車
>
新車
ボルボ・XC90T8リチャージは、電動技術がもたらす上質なセダン並みの乗り心地と実用性の高いユーティリティが共存 | MY21XC90ReC_0006 | 14枚目の写真(全14枚)
ヘッドライトにはトールハンマーと呼ばれる、T型のアクセントが配置されている
エンジンは単体で320馬力/400Nmのスペックをもつ
給油口はボディ右側に用意される。指定燃料はプレミアムガソリン。リッドは四角で、ヒンジはドア側
充電は普通充電のみ。充電口は左側に用意され、リッドは丸形、ヒンジは車両後端側
真正面から見ると最近のモデルとしてはグリルが控えめでおとなしいデザインであるのがわかる。ボンネットフードにはかなり抑揚がある
真横から見ると車高は高いもののワゴン的シルエットを持っていることがわかる
ボルボ伝統の縦型リヤコンビランプを採用。ウエストラインから下がグッと膨らみ、安定感のあるスタイリングを生み出している
275/40R21という大径タイヤを採用するが、ボディサイズを考えるとバランスはかなりいい
インパネはベーシックなデザイン。センターのモニターは縦型となる。ATセレクトレバーノブはオレフェス社製のクリスタルノブが採用される
フロントシートにはファインナッパレザーのコンフォートシートが採用される
セカンドシートもファインナッパレザーが採用される
SUVのサードシートとしてはかなり優秀な部類に入るといえる
定員乗車時のラゲッジルーム容量は262リットル
セカンドシート、サードシートはそれぞれ1名分ずつを分割で倒すことができ、さまざまなパターンでのラゲッジルームアレンジが可能
記事ページへ戻る
上にスクロール