HOME
News・新車
新車
試乗
新型車・フルモデルチェンジ
マイナーチェンジ
追加モデル
スクープ
プロトタイプ
中古車
訃報
Tech&Biz
経済・経営
テクノロジー
エコ
デザイン
安全
自動運転
電動化
燃料電池
コンセプト
歴史
カーライフ
ドライブ
車選び・購入・売買
車査定
レジャー・旅行・温泉
キャンピングカー・車中泊
車検・保険・税金
道路・インフラ
違反・事故・オービス
ナンバープレートまとめ
運転免許まとめ
イベント
国内モーターショー
海外モーターショー
オートサロン
ミーティング/オフ会
エンタメ
エンタメニュース
グラビア
RQ・コンパニオン
モータースポーツ
D1
映像・動画
コラム・連載
カスタム
旧車
ドレスアップ
チューニング
DIY
アイテム
カー用品
カーナビ・AV
タイヤ交換
ホイール
ゲーム
おもちゃ
アプリ・ガジェット
書籍/雑誌/ムービー
用語辞典
自動車用語辞典
バイク用語辞典
バイク
ニューモデル(バイク)
試乗(バイク)
新製品(バイク)
カスタマイズ(バイク)
バイクライフ
モータースポーツ(バイク)
マリン
検索したいキーワードを入力
カーライフ
カー用品
カスタム
タイヤ交換
バイク
中古車
Home
カーライフ
カー用品
カスタム
タイヤ交換
バイク
中古車
Home
カーライフ
カー用品
カスタム
タイヤ交換
バイク
Home
>
PR
ランクルを知り尽くしたトヨタ車体の職人技。輸出仕様の純正パーツで「ちょっと違うナナマル」を演出【東京オートサロン2024】 | TAB_19 | 17枚目の写真(全24枚)
マットブラックのカラーリングはまさに「黒船」
白、ベージュという既存のランクル70のイメージを打破
シュノーケルやサイドミラーなどをオーストラリア・中東向け純正パーツからチョイス
さりげなく入る純正ロゴ
ウインチに関しても興味津々のオーナーが多数
縦型コンビランプ(不点灯タイプ)もリリース予定だ
ホイールはフロントライン。キャリパーはオリジナルのカラードだ
海外仕様純正品を国内に持ち込む「黒船」
インパネやドアトリムはオリジナルのシルバーカラー
シートはオリジナルの刺繍入のレザーへ張替え
ユーザーからの質問に説明員の皆さんはフル稼働
ランクルに長く、安心して、楽しく乗り続けていただきたいとの想いから立ち上げた店舗
オリジナルデザインのポーチや、アウトドアにも使えそうなグッズも充実
Tシャツ、パーカーなどアパレルも充実。車両のデザイナーも関与している
ランクル70誕生40周年のお知らせとランクルBASE Instagramフォローキャンペーンも実施されていた
レジには老若男女、たくさんの人により行列ができていた
どこから見てもヨンマルだが中身はナナマル
アッパーボディはそれなりに錆はあったが綺麗に修復
電装系の新旧マッチングが課題だった
ヨンマル系に合わせ電圧を24ボルトに昇圧した
シートやドアトリムも美麗
信頼の1HZエンジン
ナナマルのフレームは閉じ断面で剛性はヨンマルオリジナルより向上
機能向上とドレスアップを兼ね備えたオリジナルパーツ
記事ページへ戻る
上にスクロール