HOME
News・新車
新車
試乗
新型車・フルモデルチェンジ
マイナーチェンジ
追加モデル
スクープ
プロトタイプ
中古車
訃報
Tech&Biz
経済・経営
テクノロジー
エコ
デザイン
安全
自動運転
電動化
燃料電池
コンセプト
歴史
カーライフ
ドライブ
車選び・購入・売買
車査定
レジャー・旅行・温泉
キャンピングカー・車中泊
車検・保険・税金
道路・インフラ
違反・事故・オービス
ナンバープレートまとめ
運転免許まとめ
イベント
国内モーターショー
海外モーターショー
オートサロン
ミーティング/オフ会
エンタメ
エンタメニュース
グラビア
RQ・コンパニオン
モータースポーツ
D1
映像・動画
コラム・連載
カスタム
旧車
ドレスアップ
チューニング
DIY
アイテム
カー用品
カーナビ・AV
タイヤ交換
ホイール
ゲーム
おもちゃ
アプリ・ガジェット
書籍/雑誌/ムービー
用語辞典
自動車用語辞典
バイク用語辞典
バイク
ニューモデル(バイク)
試乗(バイク)
新製品(バイク)
カスタマイズ(バイク)
バイクライフ
モータースポーツ(バイク)
マリン
検索したいキーワードを入力
カーライフ
カー用品
カスタム
タイヤ交換
バイク
中古車
Home
カーライフ
カー用品
カスタム
タイヤ交換
バイク
中古車
Home
カーライフ
カー用品
カスタム
タイヤ交換
バイク
Home
>
ニュース・新車
>
試乗
視界良し、力に不足なし、小気味よく「あたり前」が気持ちいい走行【新車リアル試乗 9-2 ホンダステップワゴン 走り編】 | sw2 1 l15c on step wgn | 2枚目の写真(全44枚)
いつものように、街乗り、高速路、山間道の3シーンを走ってきました
VTECのターボ付きL15Cエンジン
点火順序に応じ、1と4、2と3番シリンダーからの排気をそれぞれ束ね、排気干渉の低減と排気口率を向上させた(4 in 2エキゾーストポート)
斜流タービン。タービンに対して排気を斜めから入れ込み、遠心力+排気流の揚力でタービンを回転させる
コンプレッサーの吸気流路をなだらかにして通りやすくし、圧力損失を低減した
昨年(2022年)春に本リアル試乗で採りあげた現行ヴォクシーのガソリン車は2Lだったが、ステップワゴン1.5Lガソリン車の走りは決して負けてはいない
205/60R16タイヤ。幅200mm未満の195や185じゃだめなのかな・・・
リヤサスペンションのストローク量拡大効果もあってか、乗り味は上々だった
ハンドルの右への回転量は、1回転と230°。左はわずかに少ない、1回転と225°。いずれも筆者の目測による
ハンドルを右にフルロックまでまわしたときの前輪角度
右前輪を後ろ側から
右前輪を前側から
左前を前側から
左前を後ろ側から
関越道を約100キロ弱走った後のフロント。この時期なら虫が付着してもよさそうなのに、ほとんどなかった
ブレーキ操作ステップダウンシフト制御説明図
いっけん、フロントピラー(の手前側)は細く見えるが・・・
目の位置を変えると、それなりの太さを持っていることがわかる。赤い着色部を見えないようにし、細く見せているだけなのだ。SUBARUも同じ手法を採っている
当然、助手席側の柱も同じ造りだ
2代目プレリュード(1982年)。プレスドアなので実感しにくいが、フロントピラーが他社のクルマに比べても細い
3代目プレリュード(1987年)。
3代目アコード(1985年)
4代目アコード(1989年)
4代目シビック(1987年。写真は1988年型)。80年代末期のアコードやシビックの時期のホンダ車がいちばん細いだろうか
初代フィット(2001年)。柱を細くするかつての執着心はどこへやら。フロントピラーは格段に太い
3代めオデッセイ(2003年)も同様
ウエストラインがシャキッとまっすぐ、地面にほぼ平行なので、駐車はしやすいと思う
タテヨコの線で囲まれた室内。外から見たときと中から眺めたときの印象が同じなのもよい
資料でもじまんする
ホンダは、旧型に対し、フードの可視範囲が広がったことを強調するが・・・
上面視では確かにそうなるが、ドライバーはフードの真上からではなく、運転席から斜めに見るのだから、実際にはフード面は1本線にしか見えない。本当は赤で着色した部分を膨らませ、コーナー部とセンターをポイントで見せてほしいのだ
写真をごらんのとおり、なんだかんだいっても、ドライバー視点からはフードは薄い線でしか見えない。 だから、駐車スペースにアタマから突っ込むときは、フェンスにあたりそうなのかどうなのか、コーナーの位置がおおよそでもつかみづらい
運転席から見た、フードと重なる路面(青矢印)は、外から見たとき、車両からどれくらいの位置にあるのか? クルマの色と路面の色がかなり近くてごめんなさい
やってみなけりゃわっかんねえもんだ! 意外や意外、けっこう長い4.7m!
前席シート
前席シート(アームレスト使用状態)
後席シート
後席シート(アームレスト使用状態)
CVTシフトレバー
記事ページへ戻る
上にスクロール