HOME
News・新車
新車
試乗
新型車・フルモデルチェンジ
マイナーチェンジ
追加モデル
スクープ
プロトタイプ
中古車
訃報
Tech&Biz
経済・経営
テクノロジー
エコ
デザイン
安全
自動運転
電動化
燃料電池
コンセプト
歴史
カーライフ
ドライブ
車選び・購入・売買
車査定
レジャー・旅行・温泉
キャンピングカー・車中泊
車検・保険・税金
道路・インフラ
違反・事故・オービス
ナンバープレートまとめ
運転免許まとめ
イベント
国内モーターショー
海外モーターショー
オートサロン
ミーティング/オフ会
エンタメ
エンタメニュース
グラビア
RQ・コンパニオン
モータースポーツ
D1
映像・動画
コラム・連載
カスタム
旧車
ドレスアップ
チューニング
DIY
アイテム
カー用品
カーナビ・AV
タイヤ交換
ホイール
ゲーム
おもちゃ
アプリ・ガジェット
書籍/雑誌/ムービー
用語辞典
自動車用語辞典
バイク用語辞典
バイク
ニューモデル(バイク)
試乗(バイク)
新製品(バイク)
カスタマイズ(バイク)
バイクライフ
モータースポーツ(バイク)
マリン
検索したいキーワードを入力
カーライフ
カー用品
カスタム
タイヤ交換
バイク
中古車
Home
カーライフ
カー用品
カスタム
タイヤ交換
バイク
中古車
Home
カーライフ
カー用品
カスタム
タイヤ交換
バイク
Home
>
ニュース・新車
>
試乗
高速でも山間でも、6気筒ディーゼルターボ+モーターで「CX-60」は飛ぶように走る。スイッチ類の質感も良し【新車リアル試乗 8-3 マツダCX-60 走り編・後編】 | engine revolution 2 at 100km per hour d range | 4枚目の写真(全31枚)
首都高都心環状1号線・谷町JCTを越えたあたり
フロントガラスに映し出されるディスプレイ。この技術を応用してフェンダーマーカーをつけてほしい
80km/h時の、Dレンジで8速でのエンジン回転数は1186回転
100km/h時の、Dレンジで8速でのエンジン回転数は1483回転
フードはこ~んなに長いんだぞ!
FRということもあるが、それにしてもCX-60のフロントーバーハングは短い
どのシーンでも軽やかに走りました
NOAMALモードのメーター
NOAMALモードのメーター、文字拡大状態。車速や下部の数字がわずかに拡大されているのがわかるだろうか
SPORTモードのメーター
SPORTモードのメーター、文字拡大状態
OFF ROADのメーター。こちらはガラリと変わる
OFF ROADモードのメーター、文字拡大状態
前席シート
後席シートはソファ並みに分厚い
後席シート、アームレスト使用状態
前席周辺各部の地面からの高さ
後席周辺各部の地面からの高さ
ハンドルの回転数はなぜか左右で違っていて、右に1回転と220度、左に1回転と260度だった
ハンドルを右いっぱいに切ったときの前輪のようす
右前輪
右前輪
左前輪
左前輪
あまりにピシッとしすぎていてかえって使いにくかった電動ミラースイッチ
パワーウインドウスイッチも同様で、運転席ドアガラスを開閉するのに何度も押し間違えた。運転席用だけ大きくする、突出させるなどしてほしい
235/50R20タイヤ
記事ページへ戻る
上にスクロール