■ハイブリッドの比率は約45%、人気グレードは?
日本での車名もグローバルに合わせてヴィッツからヤリスに改名され、新型コンパクトカーとして注目を集めています。
2020年3月10日、トヨタは、新型ヤリスの受注台数が約37,000台(2月10日の発売から1カ月にあたる3月9日時点)となり、月販目標(7,800台)の約5倍と、好調な立ち上がりとなったことを発表しました。
主な好評点は「今にも走り出しそうな、アクティブで躍動感のあるデザイン」、「ハイブリッド車の力強くシームレスな走りとともに、クラス世界トップレベルとなるWLTCモード36.0km/Lの低燃費(ガソリン乗用車コンパクトクラスでの比較。2020年3月現在、トヨタ調べ)」、「トヨタ初となる高度駐車支援システム「Toyota Teammate[Advanced Park(パノラミックビューモニター機能付)]」や、交差点右折時の対向直進車・右左折後の横断歩行者も検知対象とした最新の「Toyota Safety Sense」などの安全技術。
とくに、新しいTNGAプラットフォーム(GA-B)の採用により実現した低重心でスタイリッシュなデザイン、最新の「安全・安心装備」などが、多くの人から好評を得ているとしています。
受注実績での主な特徴として、グレード別の受注実績は、「Z」と「G」グレードが共に約30%を占めているそうです。パワートレーン別では、ハイブリッド車が約45%。
なお、最上級の「Z」グレードには、185/60R15タイヤ&15×6Jスチールホイール(樹脂フルキャップ)、ブラック塗装のフロントグリル、前後ライトのフルLED化、オートエアコン、ディスプレイオーディオ、本革巻きステアリング、本革巻きシフトノブ、上級ファブリック、ヘッドレストセパレート型、運転席イージーリターン機能、前席シートヒーター、ソフトパッドのインパネオーナメントなどが標準装備されています。
中間グレードである「G」には、185/60R15タイヤ&15×6Jスチールホイール(樹脂フルキャップ)、ファブリックシート、ヘッド一体フロントシート、オートエアコン、ディスプレイオーディオなどが標準化されています。
また、装着率の高いメーカーオプションは「バックガイドモニター」が約70%(HYBRID Z、HYBRID Gは標準装備)、インテリジェントクリアランスソナー[パーキングサポートブレーキ(静止物)]が約50%(X“B package”、MT車除く)、「ブラインドスポットモニター+リヤクロストラフィックオートアラート[パーキングサポートブレーキ(後方接近車両)]+インテリジェントクリアランスソナー[パーキングサポートブレーキ(静止物)]」が約30%(X“B package”、MT車除く)となっています。
(塚田勝弘)