●世界基準の走りを獲得した新型カローラの足元を支えるブリヂストン
「TNGA」と呼ばれるアーキテクチャにより世界基準の走りを獲得した新型トヨタ・カローラ(セダン)とツーリング。ブリヂストンは、新型カローラ、カローラ・ツーリングの新車装着用タイヤとして「ECOPIA EP150」「TURANZA T002」を納入したと発表しました。
![トヨタ カローラ](https://clicccar.com/uploads/2019/10/TOYOTA_COROLLA_BRIDGESTONE_20191007_2-20191007172419-800x458.jpg)
「ECOPIA(エコピア)」は、ウェット性能や操縦安定性能などタイヤに求められる性能を高次元で維持しながら、転がり抵抗の低減を追求したタイヤブランド。今回装着される「ECOPIA EP150」は、転がり抵抗の低減を図りつつ、ウェットグリップ性能や静粛性を確保したパターンが採用されています。採用されるサイズは、195/65R15 91Hと205/55R16 91Vの2つ。
![ブリヂストン エコピア](https://clicccar.com/uploads/2019/10/TOYOTA_COROLLA_BRIDGESTONE_20191007_3-20191007172419-613x800.jpg)
一方の「TURANZA(トランザ)」は、ロングドライブでの快適性と高速運動性能を高次元でバランスさせたブランドで、今回装着される「TURANZA T002」は、新トレッドゴムを採用。転がり抵抗の低減を図るだけでなく、操縦安定性能と静粛性、乗り心地を高次元で両立させたタイヤになっています。サイズは215/45R17 87W。
![ブリヂストン トランザ](https://clicccar.com/uploads/2019/10/TOYOTA_COROLLA_BRIDGESTONE_20191007_4-20191007172420-291x380.jpg)
ブリヂストンは、「ECOPIA EP150」「TURANZA T002」のOEタイヤ化により、新型カローラ、カローラツーリングの特徴である「スポーティなスタイル」「上質な乗り心地」「さまざまなドライブシーンでのブレーキ性能」「優れた燃費性能とゆとりある走りの追求」に貢献するとしています。
同社は今後も「ECOPIA」と「TURANZA」の展開、新車装着タイヤの拡大を積極的に推進する構えです。
(塚田勝弘)