市販ナビでは、すでに数年前からスマホとの連携が当たり前になっていますが、マツダやBMW、アウディなどの自動車メーカーだけでなく、GoogleやAppleなども参戦してきたのが車載インフォテインメント。
6月18日、トヨタは「G-BOOK」を一新した新テレマティクスサービス「T-Connect」を発表し、T-Connect対応ナビゲーション(T-Connectナビ)を今夏以降にリリースするとのことです。
注目は、最新ナビで定番になりつつある対話型の音声コントロールの搭載でしょう。
ドライバー向けの音声対話型で「エージェント」と呼び、口頭でナビの目的地設定やニュース情報の検索、車両の取扱いに関する問合わせなどが可能な「音声対話サービス」に対応。
さらに、走行履歴情報のビッグデータから車両の行き先を予測し、そのルート上の事故や渋滞、天候や路面情報だけでなく、燃料の残量に応じた給油場所などを先読みして音声で案内する「先読み情報サービス」も用意されています。
このサービスでは、ユーザーの嗜好を登録しておくと、予測ルート上に存在する好みのお店やイベント情報なども紹介するという、きめ細かさには驚かされます。
BMWの有料オプションサービス「コネクテッド・ドライブ・プレミアム」は、24時間365日オペレーターが対応しますが、トヨタの「エージェント」は、G-BOOKで好評だという有人オペレーターサービスを自動化したロボットによるオペレーターサービスなのが特徴です。コスト削減に貢献すると想像できますが、価格面などのユーザーメリットもあるはず。
ドライバー向けに開発されたもので、「○○道路沿いの蕎麦屋に行きたい」に続き、「今、やっている、駐車場のあるところを探して」などといった高度な目的地検索にも対応できるのが自慢で、うまく伝わらない場合は、有人オペレーターに用件が転送される仕組みになっています。
(塚田勝弘)