1986のゼロヨン模様。雨宮7にチョロQ・Z、超えろ10秒の壁!その3【OPTION 1986年1月号より】

注目度抜群のゼロヨン・チョロQ、が、リヤの安定性がイマイチ?
<TBOチョロQ・Z> L型3Lツインターボ/11秒54

●リヤのフィニッシュ、カッコイイんだけどね

ドライバー:小林 昌一

スタートは6000rpm、シフトポイントは7500rpm。このZ、リヤをちょん切ってからリヤが振られるようになってしまいました。でも、このリヤビューはカッコイイでしょ。そうはいってもやっぱ振られるとアクセル踏めないし、どっちかといえば恐いかな。ホイールベースなんかは変わってないんだけど。

●メカニズムチェック

リヤを切り詰めチョップドにしたTBOチョロQ・Zは、ボディカウルもFRPで車重もかなり軽量化されている。このボディに搭載するエンジンはL28改3Lツインターボ。それもエンジンマウントを約40cm後方にセットされているから凄い。東名製89mm鍛造ピストンをブチ込み総排気量は2947cc。

カムは作用角280度のオリジナル品。バルブはIN46、EX36.5φのビッグバルブを使用。燃焼室も当然、加工されている。

タービンはTD06をツインで使用。インペラーハウジングは17C、エキゾーストハウジングは8cm2の径を持つタイプが組み込まれている。キャブレターはソレックス44φでオリジナルのエアチャンバーが付く。追加インジェクターは計3本でL28純正のものを使用。インタークーラーはトラスト製SPLタイプをオリジナル加工して取り付けてある。

最高出力は400ps、レブリミットは8500rpm。軽量ボディには十分過ぎるほどのパワーだ。ミッション、サス関係もパワーに見合ったものが使用されている。4.11のデフにスーパークロスミッション、ショックはトキコ、RSST特注コイルを装着。クラッチはB&Bだ。

・・・・・・・・・・・・・・

しっかし懐かしいマシン、ショップ、ドライバーが続々登場していますねぇ。この頃を知っている方にとっては涙モノではないでしょうか? ってところで、その4へ続く。

[OPTION 1986年1月号より]

(Play Back The OPTION by 永光やすの

【関連記事】

目指せ9秒台!! 1986年ゼロヨン極限トライアル、トップタイムはタカハシタイヤ・コルベット・その1【OPTION 1986年1月号より】
https://clicccar.com/2018/10/25/643174/

目指せゼロヨン10秒の壁突破! 「オートセレクトS30Z」さすがの実力11秒台!その2【OPTION 1986年1月号より】
https://clicccar.com/2018/11/24/657344/

この記事の著者

永光やすの 近影

永光やすの

「ジェミニZZ/Rに乗る女」としてOPTION誌取材を受けたのをきっかけに、1987年より10年ほど編集部に在籍、Dai稲田の世話役となる。1992年式BNR32 GT-Rを購入後、「OPT女帝やすのGT-R日記」と題しステップアップ~ゴマメも含めレポート。
Rのローン終了後、フリーライターに転向。AMKREAD DRAGオフィシャルレポートや、頭文字D・湾岸MidNight・ナニワトモアレ等、講談社系車漫画のガイドブックを執筆。clicccarでは1981年から続くOPTION誌バックナンバーを紹介する「PlayBack the OPTION」、清水和夫・大井貴之・井出有治さんのアシスト等を担当。
続きを見る
閉じる