今さら聞けない!クルマCMに出てくる「サポカー」って何?【クルマ豆知識・2022年版】

■運転をサポートしてくれる先進安全装備を備えたクルマ

以前クルマのTV-CFなどで良く耳にした「サポカー」。このサポカーを改めて説明したいと思います。「サポカー」は、政府が高齢ドライバーの交通事故防止対策の一環として、自動ブレーキをはじめとした先進安全装備を搭載したクルマに付けた愛称で、正式には「セーフティ・サポートカー」と言います。

「サポカー」は官民連携で普及啓発に取り組んでいて、新しいクルマ選びの1つの基準となりました。65歳以上の高齢ドライバーを対象にサポカーの基準を満たした新車、もしくは後付けのペダル踏み間違い急発進抑制装置の購入を支援するために補助金も設定されていましたが、2021年11月29日でサポカー補助金(安全運転サポート車普及促進事業費補助金)は終了しています。

●装備の充実度で4つのタイプに分けられる

サポカーって何?
クルマに対する自動ブレーキ
サポカーって何?
一定速度以下で機能する自動ブレーキ

「サポカー」は装着される運転支援機能によって4つタイプに分けることができます。最もベーシックなタイプが「サポカー」です。これは自動ブレーキ機能が装備されているクルマが対象となります。続いて4段階の上から3番目になる「サポカーSベーシック」。こちらの対象となるのは対車両の低速自動ブレーキとペダル踏み間違い時加速抑制装置が装備されているクルマです。

上から2番目の「サポカーSベーシック+」は、対車両の自動ブレーキとペダル踏み間違い時加速抑制装置が装備されているクルマで、「サポカーSベーシック」とは自動ブレーキの作動速度が異なります。そして最も上位となるのが「サポカーSワイド」です。

●車線逸脱警報と先進ライトが条件のサポカーSワイド

サポカーって何?
誤発信を抑制するペダル踏み間違い時加速抑制装置
サポカーって何?
歩行者も検知する自動ブレーキ

「サポカーSワイド」は車両だけでなく、歩行者にも対応した自動ブレーキとペダル踏み間違い時加速抑制装置に加えて、車線逸脱警報と先進ライトを装着したクルマが対象となります。先進ライトとは、先行車や対向車などを検知してハイとロービームを切り替える自動切り替え型前照灯。先行車や対向車などを検知して、ハイビームの照射範囲のうち、当該車両のエリアのみを部分的に減光する自動防眩型前照灯や、ハンドルや方向指示器など運転者の操作に応じて、水平方向の照射範囲を自動的に制御する配光可変型前照灯などが該当します。

サポカーって何?
対向車を検知して照度を落としたりハンドル操作によって照射範囲を変える先進ライト
サポカーって何?
車線逸脱警報は車線を検知して逸脱を警報やハンドル振動で知らせます

サポカーは4段階ありますが、現在では軽乗用車の最新モデルならば、サポカーSワイドがスタンダードとなっています。ただし中古車の場合はサポカーやサポカーSベーシックなどの車種も多く存在します。長く乗りたいという方であれば、新車、もしくはできるだけ年式の新しい運転支援システムが充実したクルマを購入することをオススメします。

(萩原文博)

※この記事は2022年4月15日に再編集しました。

【関連記事】

この記事の著者

萩原 文博 近影

萩原 文博

車好きの家庭教師の影響で、中学生の時に車好きが開花。その後高校生になるとOPTIONと中古車情報誌を買い、免許証もないのに悪友と一緒にチューニングを妄想する日々を過ごしました。高校3年の受験直前に東京オートサロンを初体験。
そして大学在学中に読みふけった中古車情報誌の編集部にアルバイトとして働き業界デビュー。その後、10年会社員を務めて、2006年からフリーランスとなりました。元々編集者なので、車の魅力だけでなく、車に関する情報を伝えられるように日々活動しています!
続きを見る
閉じる