オイル交換はいつやる? 1414人中の半数以上が「5000km毎」や「半年に1回毎」を目安に実施

■オイル交換時期の目安や費用などを調査

「クルマの血液」とも言われるエンジンオイルですが、最適な状態に保つためには定期的に交換する必要があることはご存じですよね。エンジンオイルの劣化が進むとエンジン性能が低下したり、時には車両火災の原因になったりするからです。

適切なオイル交換でクルマの健康を維持しよう

オイル交換の時期は、各モデルの取り扱い説明書に明記されていますし、ディーラーなどでも目安を提示していますが、実際のところ自家用車を持っているユーザーは、何をきっかけにオイル交換をしているのでしょうか?

月額定額カーリース「おトクにマイカー 定額カルモくん」を運営するナイルが行った調査では、多くの人が「5000km毎」または「半年に1回毎」にやっていることが判明。またカーディーラーでやる人が最多であることも分かりました。

●オイル交換のきっかけは?

今回の調査は、自家用車を持つ全国の男女1414名を対象に、2021年2月24日~3月1日の期間にインターネットによって行われました。

主な内容は、まず自家用車を持つ全国の男女1414人のうち、オイル交換をしているという1258人に対して「オイル交換のきっかけ」について質問。

オイル交換は1414人中の半数以上が5000キロ毎や半年に1回毎を目安に実施
オイル交換のきっかけに関する調査結果(出展:ナイル)

その結果、「走行距離」が53.7%、「期間」が40.8%と、大部分のユーザーが距離や期間でオイル交換をしていることがわかりました。また、これらに続き「車検・定期点検」が3.7%、1.9%の「そのほか」には、「勧められたら」「アラートランプが点灯したら」などの回答があったそうです。

調査では、さらにオイル交換のきっかけを「走行距離」と回答したユーザー675人に対して、その具体的な距離の目安を聞いています。その結果は、

・「~2999km」:3.2%
・「3000~4999km」:21.0%
・「5000~5999km」:57.3%
・「6000~6999km」:6.4%
・「7000km~」:12.1%

と、「5000~5999km」と答えた人が半数を超え最多となっています。

また、オイル交換のきっかけを「期間」と回答した513人に対して、その具体的な期間の目安も質問。結果は

・「1~5ヵ月に1回」:8.3%
・「6ヵ月に1回」: 57.4%
・「7~11ヵ月に1回」:3.7%
・「1年に1回」:24.1%
・「2年に1回」:6.5%

と、「6ヵ月に1回」が57.4%で最多、次いで「1年に1回」が24.1%で多いことが分かりました。

オイル交換は1414人中の半数以上が5000キロ毎や半年に1回毎を目安に実施
オイル交換の目安にしている「期間」に関する調査結果(出展:ナイル)

●オイル交換代は6000円未満が約半数

調査では、オイル交換を行っている場所や、費用についても調べています。

まず、オイル交換をしている1258人に対して、主にどこでオイル交換を行っているかを聞いたところ、「ディーラー」と回答した方が最も多い45.9%に。

オイル交換は1414人中の半数以上が5000キロ毎や半年に1回毎を目安に実施
オイル交換をどこで行っているかに関する調査結果(出展:ナイル)

次いで「整備工場」18.4%、「ガソリンスタンド」16.5%、「カー用品店」15.7%とほぼ同じ割合での回答となっており、自分で行っているユーザーも2.7%いるという結果になりました。ちなみに0.8%だった「そのほか」には、「中古車販売店」「家族が交換する」などの回答がありました。

さらに、同じ1258人に「オイル交換は平均でいくらくらいかかっているか」を聞いたところ、「2000〜3999円」が36.7%、「4000〜5,999円」が28.8%となっており、6000円未満に収まっている方が50%を超える結果となりました。

ちなみに、マツダ・CX-5(初期型・2.2Lディーゼルターボ車)に乗る筆者の場合は、6ヵ月に1回毎、マツダのディーラーでオイル交換を行っています。

オイル交換は1414人中の半数以上が5000キロ毎や半年に1回毎を目安に実施
オイル交換はディーラーに頼む人が最多

マツダには「パックdeメンテ」というメンテナンスパッケージがあり、筆者はその「18ヵ月コース(前車検付き)」に加入しています。これは、車検前に加入すると、車検から次の車検前までに必要なメンテナンスがセットになったもの。セットには、6ヵ月毎のオイル交換も入っています。

料金やプラン内容は、各ディーラーにより多少違うようですが、筆者がお願いしているディーラーの場合で、土日祝以外の日に整備などへ出す「ディーゼルコース・平日プラン」がCX-5などのラージクラスで税込9万6800円(2021年4月1日現在・土日祝も含めた標準プランは税込11万660円)。これには4回分のオイル交換代や、12ヵ月点検時に行う2回のオイルフィルター交換代も含まれています(いずれも工賃込み)。

車検時や点検時に交換が必要なパーツが出た場合は、別途パーツ代や工賃は必要になりますが、6ヵ月点検や12ヵ月法定点検で何も不具合が出ず、オイル交換だけの場合は最初にこの加入料を払えば18ヵ月間OKです。

マツダのクリーンディーゼルエンジン「スカイアクティブ2.2」を搭載する筆者のCX-5は、オイル代がガソリン車より高く、しかも近所のカー用品で以前調べたところ、「SAE 0W-30」というディーゼル用オイルの推奨グレードが特殊で、そのお店では取り扱いがないとのことでした(約4年前の話)。

オイル交換は1414人中の半数以上が5000キロ毎や半年に1回毎を目安に実施
初期型CX-5

そのため、以後はカーディーラーでオイル交換を頼むようになったのですが、考えてみれば、オイル交換だけでなく、必要な点検や整備もしてくれるのは安心ですね。

特に、今のクルマは、何か不具合などを修理すると必ずコンピュータのリセットが必要ですし、CX-5初期型は何度かリコールも出たため、なにかとディーラーに愛車の面倒をお願いする機会も多かったこともあります。

なお、こういったメンテナンスパックは、他メーカーのディーラーでも行っていて、新車購入時から3年後の車検前までの面倒を見てくれるものなど、様々なプランが用意されています。

プランに加入すれば、ディーラーから事前に点検お知らせのハガキも届くため、うっかりオイル交換を忘れたということも少なくなるのもメリットです。特に、これから新車を購入予定の人で、こういったプランを知らなかった人は、加入を検討してみてはいかがでしょうか。

(文:平塚 直樹 *写真は全てイメージです)

この記事の著者

平塚 直樹 近影

平塚 直樹

自動車系の出版社3社を渡り歩き、流れ流れて今に至る「漂流」系フリーライター。実は、クリッカー運営母体の三栄にも在籍経験があり、10年前のクリッカー「創刊」時は、ちょっとエロい(?)カスタムカー雑誌の編集長をやっておりました。
現在は、WEBメディアをメインに紙媒体を少々、車選びやお役立ち情報、自動運転などの最新テクノロジーなどを中心に執筆しています。元々好きなバイクや最近気になるドローンなどにも進出中!
続きを見る
閉じる