日産アリアのルノー版、電動ハッチ「メガーヌ E」をスクープ!

■新開発されたEV専用「CFM-EV」プラットフォームをアリアと共有

ルノーは、2020年に主力モデル「メガーヌ」のフルエレクトリックバージョンとなる、「メガーヌEビジョン」を初公開しましたが、その市販型プロトタイプをカメラが初めて捉えました。

ルノー メガーヌE_006
ルノー メガーヌE 市販型プロトタイプ

メガーヌE市販型は、新開発されたEV専用となる「CFM-EV」プラットフォームを、日産のEVクロスオーバーSUV「アリア」と共有、兄弟モデルとなります。

ルノー メガーヌE_010
ルノー メガーヌE 市販型プロトタイプ

スウェーデン北部で捉えたプロトタイプは、スリムで細長いヘッドライトを装備、サイドに切れ込むコーナーエアインテークなどを確認できます。

リヤエンドでは、LEDテールライトは一部しか見ることができませんが、緩やかなルーフエンドやスポイラー、コンパクトなリヤウィンドウを装備。ルノーのボスであるルカ・デメオ氏が、「生産型はコンセプトモデルのデザインの95%を継承する」という言葉通り、市販型では多くのデザインが反映されそうです。

市販型のEVパワーユニットは明かされていませんが、コンセプトでは最高出力217psを発揮するフロントモーターを搭載、0-100km/h加速は8秒のパフォーマンスを発揮し、駆動方式は前輪駆動となっています。また、60kWhの水冷式バッテリーが積まれ、1回の充電では最大450km(280マイル)の航続を誇り、30分で260km(161マイル)の航続を可能にする充電が可能です。

日産アリアとは兄弟モデルでありますが、アリアが全長4595mm、全幅1850mm、全長1655mmであるのに対し、メガーヌEは4210mm、全幅1800mm、全高1505mmとコンパクトにされているほか、車重がアリアより250kg軽量の1650kgとなるため、そのパフォーマンスには大きな違いがみられるかもしれません。

メガーヌEのデビューは2022年初頭と予想されており、今年後半から生産が開始される見込みだといいます。

(APOLLO)

この記事の著者

APOLLO 近影

APOLLO

アポロニュースサービス代表取締役。1965年東京生まれ・世田谷区在住。通信社を経て1996年に独立、レンタルポジ&ニュース配信会社アポロニュースサービスを設立した後、2016年にはカーメディア「Spyder7」編集長に兼任、多数のメディアへ新車スパイショット配信も手掛けております。
通信社入社と同時に新車スクープに関わり、これまで35年間、新型モデル開発を追い続け、現在は新車スクープ原稿を年間800本以上執筆、日本で一番新車スクープ記事を書く男としてギネス申請中!?
続きを見る
閉じる