ブロックチェーン技術の活用を検討。トヨタがバーチャル組織「トヨタ・ブロックチェーン・ラボ」を立ち上げ

■情報の信頼性を向上させる「ブロックチェーン技術」とは?

2020年3月16日、トヨタ自動車とトヨタファイナンシャルサービスは、同年4月からグループ横断のバーチャル組織「トヨタ・ブロックチェーン・ラボ」を立ち上げると発表しました。

ブロックチェーン(分散型台帳)は元々、ビットコインなどの仮想通貨から派生した技術で、自動車業界にも波及。紙の台帳のように、ブロックと呼ばれる情報をシームレスにつなげることで台帳として機能させる考え方です。情報の漏洩や改ざん、不正利用などが基本的にしにくい(起こりにくい)という利点があります。

トヨタ ブロックチェーン ラボ
ブロックチェーン技術がもたらすとされる価値

ブロックチェーンは「改ざん耐性が高い」「システムダウンしにくい」などの特性があり、情報の信頼性を向上させることで、多様な関係者間での安全なデータ共有を実現できる技術とトヨタも捉えているそう。同技術が、グループ内外の仲間づくりを下支えするとしています。

トヨタ ブロックチェーン ラボ
ブロックチェーン技術の活用可能性

その結果、顧客にとってより利便性が高くカスタマイズされたサービスの提供、事業の効率化・高度化が提供され、さらに既存の概念にとらわれない新たな価値創造をもたらす可能性があると考えているとのこと。

トヨタ トヨタ ブロックチェーン ラボ
2020年4月に設立されるトヨタ・ブロックチェーン・ラボ

トヨタでも、これまで実証実験を通じたブロックチェーン技術の有用性検証やグループ各社とのグローバルな連携等、当該技術の活用に向けた取り組みを推進してきたそう。同社は、あらゆるモノ、サービスが情報でつながっていく時代において、ブロックチェーン技術は、生活する人々や事業者を安全・安心に、「オープン」につなぐことを支える有用な技術基盤であると考えているそうです。

■「愛車への想い」が反映された中古車価値の算出も可能に!?

同社は、2019年4月に、グループ6社を構成会社としたバーチャル組織「トヨタ・ブロックチェーン・ラボ」を設立し、当該技術活用に向けた火付け役として、グループの知見を集約しながら、有望な活用用途の企画検討や実証実験の推進を行うと共に、トヨタ・リサーチ・インスティテュート・アドバンスト・デベロップメント(TRI-AD)、トヨタコネクティッド、Toyota Motor North America, Inc.など、グループ各社とのグローバルな連携、パートナー企業との関係構築を推進。

トヨタ ブロックチェーン ラボ
「トヨタ・ブロックチェーン・ラボ」のミッション

トヨタなどが検証を進めている主なテーマは、下記のとおりです。

●「顧客」を軸に、グループ内外のID共通化・契約のデジタル化による利便性向上、ユーザーによる情報管理の実現、ポイントサービスへの活用など
●「車両」のライフサイクルに関わるあらゆる情報の蓄積・活用を通じた、各種サービスの高度化、新たなサービスの創出
●「サプライチェーン」における、部品製造、発送などに関する情報の記録・共有による業務プロセス効率化、トレーサビリティ向上
●車両などの資産や権利等、様々な「価値のデジタル化」を通じた資金調達手段多様化への活用と、それによるユーザーや投資家との中長期的な関係構築

トヨタ ブロックチェーン ラボ
トヨタ・ブロックチェーン・ラボでは、「顧客」を中心とした考え方を取り入れる

ほかにも、ブロックチェーン技術の活用により、愛車への想いが反映される新たな中古車価値の考え方、利便性の高い取引ができる可能性も確認するそうです。今後、トヨタは、様々なパートナー企業との連携をより拡げ、ブロックチェーン技術の活用可能性追求、ビジネス実装に向けた取り組みを加速していくことになります。

トヨタ ブロックチェーン ラボ
顧客に新しい価値を提供できる可能性があるという

具体的には、有望な活用用途のさらなる検討、関係事業者まで含めた実証実験等を推進。また、世の中に数多く存在するブロックチェーン基盤について、パートナー企業と合同で、非機能面での評価項目を策定するなど、同技術の社会実装促進に向け取り組むと共に、各用途に適した基盤選定に向けた技術的な知見蓄積を図っていくと表明しています。

(塚田勝弘)

この記事の著者

塚田勝弘 近影

塚田勝弘

1997年3月 ステーションワゴン誌『アクティブビークル』、ミニバン専門誌『ミニバンFREX』の各編集部で編集に携わる。主にワゴン、ミニバン、SUVなどの新車記事を担当。2003年1月『ゲットナビ』編集部の乗り物記事担当。
車、カー用品、自転車などを担当。2005年4月独立し、フリーライター、エディターとして活動中。一般誌、自動車誌、WEB媒体などでミニバン、SUVの新車記事、ミニバンやSUVを使った「楽しみ方の提案」などの取材、執筆、編集を行っている。
続きを見る
閉じる