【ポルシェ・カイエンS試乗】すべてはここから始まった。ハイパフォーマンスSUVのベンチマークモデル

●すべてを知り尽くしているからできる、安心感と安定感

ポルシェ・カイエンは2002年に初代モデルが登場しています。今でこそスポーツカーメーカーをはじめとするほとんどの自動車メーカーがSUVを販売していますが、当時は「なぜポルシェが?」と言われたものです。

しかし、ポルシェの読みは正しかったわけで、その後世界は空前のSUVブームに突入していきます。

今回試乗したカイエンは3代目にあたります。エンジンは2.9リットルのV6ターボで、最高出力は440馬力、最大トルクは550Nmとなります。組み合わされるミッションは8速の2ペダルです。駆動方式はもちろん4WDです。

運転席に乗り込んでまず感じるのは、ずいぶんスッキリしたデザイン&レイアウトになったなあ……ということです。以前のカイエンは、一昔前の航空機のコックピットのようにたくさんのスイッチが理路整然と並べられていました。それはそれでメカニカルな雰囲気で私は大好きだったのですが、現代の商品性としてはもっとシンプルであるべきです。新型はそれを実現したといえるでしょう。

シートから見える風景は高い目線に助けられてたしかにSUVのもので、遠くまで見通すことができます。エンジンを始動しても911のような存在感はあまりありません。アクセルを踏んで加速していくと、そのスッキリとして力強い加速感にさすがポルシェだなあ、と感心します。

クルマをどう加速させるとスポーティなのか? を知っているから得られるような加速感なのです。それはエンジンやミッションの特性だけでなく、サスペションをどう動かすか? などすべてに渡ってわかっている感じを受けます。

乗り心地はフラットで路面の継ぎ目もよく吸収してくれます。定常走行で走っているときはもちろん、加速してフロント側が少し持ち上がるような状況でも路面の追従性が落ちない感じを受けます。ボディも大きく、車重もそれなりに重いクルマですが、コーナーではしっかりとしたグリップ感を披露します。軽快にコーナリングを楽しむタイプではないのですが、安心感と安定感については申し分ない感じを受けます。

(文/諸星陽一・写真/宇並哲也)

この記事の著者

諸星陽一 近影

諸星陽一

1963年東京生まれ。23歳で自動車雑誌の編集部員となるが、その後すぐにフリーランスに転身。29歳より7年間、自費で富士フレッシュマンレース(サバンナRX-7・FC3Sクラス)に参戦。
乗って、感じて、撮って、書くことを基本に自分の意見や理想も大事にするが、読者の立場も十分に考慮した評価を行うことをモットーとする。理想の車生活は、2柱リフトのあるガレージに、ロータス時代のスーパー7かサバンナRX-7(FC3S)とPHV、シティコミューター的EVの3台を持つことだが…。
続きを見る
閉じる