【新型デリカD:5】新設定の「アーバンギア」は、水平基調のグリルとエアロで独自の外観

大きく内外装を変更した新型デリカD:5には、新たにエアロ志向モデルのアーバンギアが設定されました。

アーバンギアの特徴はデリカD:5が持つアウトドアを感じさせる無骨なイメージは残しつつも、随所にエアロパーツを装着してスポーティイメージをプラスしたところにあります。

フロントでは専用のグリルが装着されています。

これは標準タイプのハニカム模様が入るものとは異なり、水平ラインをメインとして構成されたものです。またバンパー下部にはスポイラーがあります。

サイドとリアにもエアロパーツが装着されており、とりわけリヤにはハッチ上部のスポイラーにも注目です。

リヤのテールランプ間にあるガーニッシュは標準モデルが赤とクリアになるのに対し、アーバンギアはクリア一色のみになります。

ホイールは標準モデルが16インチも用意するのに対し、アーバンギアは18インチの専用デザインのもののみとなります。

インテリアにおいてもアーバンギアは黒木目(標準モデルは通常の木目)が採用され、クールなイメージを演出しています。

なおインテリアでのアーバンギア&標準モデル共通の特徴としては新造形のインパネのほか、Aピラーの内装形状を工夫して死角を減らす工夫がなされていることにも注目。

見た目のオシャレ度向上だけでなく、こうした実質的改善をしてくる姿勢はまじめで好感が持てます。菜々緒がヘルシー料理も得意だった、みたいな。

またルーフ部分にサングラスホルダーを新設したほか、センターコンソールにはスマホを置くスペースを追加。蓋付きコンソールボックスの容量を拡大したこともニュースです。


(写真・動画・文/ウナ丼)

この記事の著者

ウナ丼 近影

ウナ丼

動画取材&編集、ライターをしています。車歴はシティ・ターボIIに始まり初代パンダ、ビートやキャトルに2CVなど。全部すげえ中古で大変な目に遭いました。現在はBMWの1シリーズ(F20)。
知人からは無難と言われますが当人は「乗って楽しいのに壊れないなんて!」と感嘆の日々。『STRUT/エンスーCARガイド』という名前の書籍出版社代表もしています。最近の刊行はサンバーやジムニー、S660関連など。
続きを見る
閉じる