「ドリキン」土屋圭市さんの登場で、バンコク国際オートサロン2018は大熱狂!

7月4~8日までタイで開催されたバンコク国際オートサロン2018。東京オートサロンとの提携で、タイにおけるチューニング文化を牽引するアフターマーケットパーツの展示会となります。

会場のセンターステージで繰り広げられるオープニングセレモニーは様々なアーティスティックダンスで彩られ、東京オートサロンの開会式とはかなり趣が異なります。

バンコク国際オートサロンのイメージガールや、日本からのイメージガールとして安田七奈さんと石黒エレナさんもオープニングセレモニーに登場。会場をいっそう華やかにします。

そしてセレモニー最大のゲストとして登場したのがドリフトキング!土屋圭市さんです。

 

土屋さんはタイ式の挨拶で登場すると場内は騒然!土屋さんのタイでの大人気ぶりがうかがえます。通訳を交えながらもクルマをいじる楽しみ、走る面白さを熱く語ると場内からは歓声も聞こえるほど。

土屋さんはセレモニーの後、その人気に応えてホンダブースでサイン会を開催。

場内を横断するような長い列が瞬く間に出来上がり、30分の予定だったサイン会は大幅に時間を延長することになります。

来場者もハンドルやグローブボックスの蓋を外して持参しサインを求めますが、中にはメーターパネルを外して持参する猛者も現れ、土屋さんもビックリ!

もうひとつの驚きは、日本国内で少量販売された、土屋さんのフィギュア付き愛車スケールカーを持参した来場者がかなりの人数いたこと。「これ結構高いのに、みんなどうやって手に入れているんだろう?」と不思議がるほど。タイにも熱心な「ドリキン」ファンが数多くいることは間違いありません。

切れることの無いサイン会の列。そしてフォトセッションでは止むことの無いフラッシュの嵐。来場者の熱狂はとどまることをしりません。

タイをはじめグローバルな土屋さんの人気とともに、土屋さんがエグゼクティブアドバイザーを勤めるModuloの製品やコンプリートカーにも注目が集まっている、バンコク国際オートサロンではそんな印象を強く感じます。

(写真・文:松永和浩)

この記事の著者

松永 和浩 近影

松永 和浩

1966年丙午生まれ。東京都出身。大学では教育学部なのに電機関連会社で電気工事の現場監督や電気自動車用充電インフラの開発などを担当する会社員から紆余曲折を経て、自動車メディアでライターやフォトグラファーとして活動することになって現在に至ります。
3年に2台のペースで中古車を買い替える中古車マニア。中古車をいかに安く手に入れ、手間をかけずに長く乗るかということばかり考えています。
続きを見る
閉じる