三菱ふそう、国内向け新型大型観光バスにドライバーを監視する運転支援技術を装備

三菱ふそうトラック・バス(MFTB)は、国内向けの新型大型観光バス「エアロクィーン/エアロエース」を発表しました。

発表されたMFTBの新型大型観光バスは「安全性」「経済性」「快適性」を開発コンセプトとしており、数々の新技術が投入されています。その中で特に注目されるのが「安全性」に関する「アクティブ・アテンション・アシスト」と名付けられた運転支援技術です。

大型観光バスの安全対策については、ドライバーが正常に運転できる状態にあるのかを監視・警告する技術が求められており、それに対する解答のひとつが今回の「アクティブ・アテンション・アシスト」です。

この「アクティブ・アテンション・アシスト」は、運転中のドライバー状況を判断する赤外線方式の「ドライバーモニターカメラ」を採用したのが特徴です。

ダッシュボード上部のドライバーモニターカメラが、ドライバーの顔の向きや動きを撮影し、そのドライバー情報と車両側から計測する運転操作情報を統合制御し、総合的な運転注意力を判断するようになっています。

MFTBでは従来からMDAS-Ⅲという運転支援技術を開発していましたが、従来の技術では、ドライバーのわき見や、まぶたの動きを監視することはできませんでした。そこで、新たに暗闇でも撮影できる赤外線方式のドライバーモニターカメラを利用して、ドライバーのわき見やまぶたの動きを監視。ドライバーの注意力が低下した兆候を捉え、警報ブザーとディスプレイ表示でドライバーに注意を促すことができます。

今回のMFTBの発表では触れられていませんが、ドライバーモニターカメラの撮影映像を記録しておけば、万一の事故発生時には、カメラの映像を事故原因の調査・解明に利用することも考えられます。

ドライバーが正常に運転できる状態にあるのか、という点は、観光バスの利用客にとっても関心がある事柄で、この「アクティブ・アテンション・アシスト 」のような運転支援技術が普及することが望まれています。

(山内 博・画像:三菱ふそうトラック・バス)

【関連記事】

豊田合成、トラック向け脇見、居眠り警報ハンドルを開発~後付けで事故防止に貢献
https://clicccar.com/2016/04/02/363490/

居眠り防止もここまで進化した!顔認識で居眠り防止できる最新アイテムhttps://clicccar.com/2016/03/10/357550/