マツダCX-5とフォルクスワーゲン・ティグアンの走りはどう違う?

価格帯こそ違いますが、ほぼ同時期に新型にスイッチしたマツダCX-5とフォルクスワーゲン・ティグアン。

マツダはパワートレーンからシャーシ、ボディまで幅広い技術を示す「スカイアクティブ」、フォルクスワーゲン・ティグアンはSUVとして初めて生産モジュールの「MQB」を使っています。

新型CX-5は、2.2Lディーゼル、2.0Lガソリン、2.5Lガソリンを設定し、新型ティグアンは長年培ってきたダウンサイジングターボである1.4L TSIのみ。

昔の排気量神話からするとティグアンが不利のように思えますが、乗ってみると低速域からトルク感があり、ターボラグもあまり感じさせず、150ps/250Nmという数値以上にパンチ力があります。プレミアムガソリンを指定しているのも効いているのでしょう。

この記事の著者

塚田勝弘 近影

塚田勝弘

1997年3月 ステーションワゴン誌『アクティブビークル』、ミニバン専門誌『ミニバンFREX』の各編集部で編集に携わる。主にワゴン、ミニバン、SUVなどの新車記事を担当。2003年1月『ゲットナビ』編集部の乗り物記事担当。
車、カー用品、自転車などを担当。2005年4月独立し、フリーライター、エディターとして活動中。一般誌、自動車誌、WEB媒体などでミニバン、SUVの新車記事、ミニバンやSUVを使った「楽しみ方の提案」などの取材、執筆、編集を行っている。
続きを見る
閉じる