東芝がコネクテッドカー・自動運転車対応のソフトウエアプラットフォームを販売開始。電機大手の車載機器事業進出が続く

東芝は、コネクッテドカー・自動運転車に対応するソフトウエアプラットフォーム「Next CGW」の販売開始を発表しました。

2016102501

先日は日立グループの日立オートモティブが自動運転技術への進出を発表するなど、電機大手の車載機器事業進出が続いています。

東芝のソフトウエアプラットフォーム「Next CGW」は、自動車や二輪車はもちろん、建設機械、農業機械などを含む多様な車両や機械・機器で行う移動体通信に対応できるIoTデータを扱う車載機器向けの次世代テレマティクスを実現するための通信制御ソフトウエアプラットフォーム。自動車・二輪車だけに限らず、幅広い移動体通信全体をカバーできることが目新しい点です。

2016102502

たとえば建設機械の移動体通信に関しては、パワーショベルなどの建設機械にGPS端末を搭載して端末からの位置情報を利用することで、一時新聞紙上をにぎわした盗難建設機械によるATM破壊事件が激減したというセキュリティ面での事例があり、このような建設機械を含めた幅広い車載機器向けの次世代テレマティクスに対応できます。

東芝のソフトウエアプラットフォーム「Next CGW」の特長は、①車載ネットワーク側の機器とクラウド間通信のセキュリティ機能、②通信状態の監視して通信経路を選択・自動切り換えする機能、③クラウド選択機能で通信コストを低減、④通信切断時でも継続したサービスが可能、⑤データバッファリング機能でクラウドへの再送信を実現する機能を備えていることです。

2016102503

東芝は、自社が保有する組込みソフトウエア開発、ICカード技術などの産業機器、通信・制御技術、セキュリティ技術を活用して、車載IoTシステム・機器でのソフトウエア開発から、安全なクラウドの構築・提供までをトータルで対応できる広範囲な車両・機械・機器間をつなぐ移動体通信の制御ソフトウエアプラットフォームを手掛けることになります。

電機大手は、従来の電機業界での収益減少に対応して車載機器事業へ進出する事例が続いており、電機業界各社の車載機器事業への進出に注目が集まっています。

(山内 博・画像:東芝)

【関連記事】

デンソーがソニー製イメージセンサーを使用して車載用画像センサーを高性能化
https://clicccar.com/2016/10/28/411710/

日立オートモティブとルネサスの2社が相次いで自動運転関連技術への対応を発表
https://clicccar.com/2016/10/31/412672/