i8の走りを盛り上げる装置とは?【BMW i8試乗(3)】

【その1】【その2】からの続きです・・
s068_BMW_i8

通常はFWDの電気自動車であるが、アクセルペダルを深く踏み込めばエンジンも始動してAWDになる。アクセルペダルをあまり踏み込まない一定速走行でも、ハンドルの裏にあるパドルを操作するとエンジンはかかる。
120_BMW_i8 122_BMW_i8
常時エンジンをかけておくためには、セレクターレバーを左に倒してスポーツモードにすればいい。このときは一番迫力あるエキゾーストノートを愉しめる。

015_BMW_i8
えっ、3気筒なのにと思うかもしれないが、実はリヤバンパー下部の左側には外部スピーカーがあり、アクセル開度、エンジン回転数に見合った排気音を出しているのだ。
s123_BMW_i8 s113_BMW_i8
そもそもは3気筒エンジンの排気音であるが、その周波数に合わせて排気音を増強する音を造っているのである。シフトダウンしたときにはパン、パンというようなアフターファイアのような破裂音も聞かせてくれる。このときは正にスーパースポーツカーをドライビングしているという気になれる。
s072_BMW_i8

軽量ボディなので1485kgしかない。
ライバルの4人が乗れるスーパースポーツカーと比べればわかるが、それらより数百kgも軽い。だから市街地はもちろんワインディングロードを走っていても、軽快感は常に感じる。
剛性が高く軽いCFRPボディのせいか、少し硬い感じの乗り心地や硬い感じのロードノイズが聞こえることはあるが、この感触はi3にも通じるものがある。
s144_BMW_i8

前後の重量バランスはBMWらしく50対50に仕上げてあるのは、ワインディングロードを攻めていったときにも、その素晴らしいコーナリング性によって感じることになる。
一般道ではタイヤのグリップ限界に達しないほどオンザレールで走れる。ハンドルを切り込むほどによく曲がるし、アクセルコントロールも効くのでライントレース性も良い。
sBMW i8 Komoda_32

今回は試していないがDSC(横滑り防止装置)をオフにした場合には適度にテールが流れて愉しめると総合車両実験を担当したルッツ・ローマー氏が語ってくれた。
通常はパワーをかけ過ぎてリヤが流れそうになるとフロントの電気モーターの駆動力を増して自然な感じで滑りを止めてくれるのだ。DSCオフではこれが作動しないし、パワーコントロールはドライバー任せになるからだ。

新しい時代のスーパースポーツカーの誕生である。
【その4】へ続く。
s085_BMW_i8

(菰田 潔)

【関連記事】
・間違いない選択! BMW純正ホイールはWebでマッチングをチェック
 https://clicccar.com/2014/05/29/256406/

・BMW「4シリーズ・グラン クーペ」 BMWらしいスタイルと走り、高い環境性能を持ってデビュー
 https://clicccar.com/2014/05/30/256860/